top of page

春の韓国旅行~ドジョウ汁~

  • 執筆者の写真: K-STYLES
    K-STYLES
  • 2019年11月10日
  • 読了時間: 2分

更新日:2020年2月24日


独特の味。だが、それが美味。


釜山のディープグルメ。


ドジョウをすりつぶして、数種類の野菜と一緒にじっくりと煮込んだ、独特のスープ。


そもそも、ドジョウ無理な人は無理。


なんですけど、このスープ


泥臭さやドジョウ独特の「えぐみ」がない。


すりつぶしたドジョウと一緒に、数種類の野菜や

香辛料的なモノを煮込んでいるせいか


ドジョウの味が前面に出ていない

飲みやすいスープとなっています。


ドジョウ独特の味より、野菜や香辛料の

味が勝っているかんじです。


ドジョウは、ひき肉をさらに細かくした食感


まで、すりつぶされています。


ちなみに…、


韓国の大衆的な滋養料理

だ、そうです。



店の場所はココ↓

チュオタンというのがドジョウ汁のこと


西面駅12番出口からでて、すぐの場所にお店があります。店先にドジョウが入った「桶」が置かれていので、わかりやすいかなと。


そもそも、なぜこのような


ディープ飯


を食べに行こうかと思ったかというと


親戚に、今度釜山行くんだよねぇと話したら

「釜山行くならドジョウ汁食べなさい!!」

言われまして。


まったくノーチェック

※ドジョウ汁なんて知らない


な、わたくしは、さっそく

PUSAN NAVIで調べまして、行ったと。


PUSAN NAVI様様ww



店内の様子。


17時ぐらいに行ったせいか、ほぼお客がいない。


ここで注意事項が。この店


日本語通じません。


ですので、ドジョウ汁食べたい場合は


チュオタンという韓国語で伝える



PUSAN NABIのこのページ下のメニューの

ドジョウ汁部分を指差して伝える


と、頼むことができます。


ドジョウ汁の値段は7000ウォンです。


いろいろお疲れな人


韓国のディープグルメ、滋養強壮汁飲んで

元気を回復してみてはいかがでしょうか。


それでは、また。




Comments


bottom of page