top of page

春の韓国旅行~チャガルチ市場~

  • 執筆者の写真: K-STYLES
    K-STYLES
  • 2019年11月9日
  • 読了時間: 2分

更新日:2020年2月24日


釜山といえば海産物。海産物ならチャガルチ市場


行ってきましたよ!!


うん。


はっきり言います。


生臭いニオイ、海鮮系無理な人は無理!!


です。本気で。逆に、海鮮大好き!!な人にとっては、最高すぎる場所ですね!!わたくしは、海鮮大好きヤローなんで気になんてならない!!


そもそも、海鮮苦手な人は釜山行かない!?



チャガルチ市場の場所はここ↓

チャガルチ駅、南浦駅どっちの駅からでも歩いていけます。チャガルチ駅からだと、歩いて5分ぐらいだったよ~な気がします。とにかく、潮の香り、生臭いニオイのする方へ歩いていけば大丈夫ですよ!!って、海を目指して行けばいいんですけどねww



チャガルチ市場へ向かう道中の様子。

海産物扱うお店がいっぱい並んでて…、


店の人が店頭で生魚さばいています。

だいたいのお店が。


これが生臭い原因の一つです。


これが海鮮の街、釜山!!といったかんじでわたくしは好きですけどね。釜山に来たら、新鮮な海産物食べないでど~する!!



市場内の様子。

一番上の写真も見てください。


魚がいっぱいいます!!


当然ですけどねww


その場で魚介類買って、食べれます。


市場の2階が食堂になっていて、店で魚介類買って2階に持っていって調理してもらう感じです。自分が食べたい魚介類買うと、店の人が片言の日本語で「イマ、タベスカ?」的な事を言ってくるので、食べます!!的な事を言うと、店の人が買った魚介類を持って2階に案内してくれます。


ここで注意事項が。


魚介類のお金は、その場で店に直接払います。

で、2階で調理してもらう際には


場所代+調理代的なもの


別に発生します。


この場所代+調理代は2階で支払います。


ちなみに、一番上の写真が市場の1階です。


さらに注意事項が。


注意事項というかテクニックなんですけど

店の人と、交渉してみてください。


値段とオマケについて。


値切り交渉ができます。


少しでも安く買いたいですよね?店の人と交渉してみてください。日本語通じるお店もあります。値段安くできないなら、かわりにオマケちょ~だい!!など、交渉可能です。そのまま言い値で買うのはもったいないので、勇気を振り絞って交渉しましょう!!




さて、購入物の紹介。


生タコの踊り食い。


吸盤が口の中にくっつきます。


アワビの刺身。


メチャクチャ硬いです。

歯が折れる勢い。


美味い。美味すぎる!!


いやぁ、新鮮な海産物を肴に焼酎飲むの最高ですね!!


アワビも、日本円で3000円ぐらい。

だったよ~な。


韓国では当たり前のオカズ群

2階の食堂で食べると強制的に出てきます。



チャガルチ市場すぐ裏の様子。


街の灯りがキレイ!!



ってな感じで、チャガルチ市場紹介でした。


海鮮好きな方、釜山に行った際は

ぜひ行ってみてはいかがでしょうか?


それでは、また。



Comments


bottom of page